車の電機屋 奥さん ブログを始めるの巻

電機屋の女房が仕事を通じて「素敵~」「便利!」「いいねっ!」と思った事を紹介します。

滝本電機商会は茨城県つくばみらい市にある車の電機屋さんです。
カーオーディオ、カーセキュリティー、ドレスアップなど、自動車の電装関係を主として、国産車はもちろん、外国車(輸入車)の施工も承っております。
「トルコン太郎」でのATF交換も大好評!過走行のATF交換もご相談ください!!
また、ラジエーターリフレッシャーによるラジエーター洗浄、PS134によるエアコンガスクリーニングなど、愛車のメンテナンスにも力を入れております。
興味のある方はお問い合わせくださいね。

滝本電機商会へのお問い合わせはこちら↓
HPリンクバナー(1)
HPは只今工事中の為、上記バナーはお問い合わせフォームにリンクしてます(;^_^A
HPはしばらくお待ちくださいm(__)m

YouTubeチャンネルはこちら↓
YouTubeバナー
ブログ同様あまり頻繁にアップ出来ていませんが、よろしければチャンネル登録してくださいね。

上のバナーをクリックし、お問い合わせ&チャンネル登録お願いしま~す!

レクサス「突破!!の巻 その1」過走行車のATF圧送交換

お正月モードを引きずっている間に、1月が三分の一終わってしまいました・・・。
本当に毎日があっという間に過ぎて行ってしまいます。
気を引き締めて頑張らねばと思いつつ寒くて身体が思うように動かない今日この頃の私ですが、そんなこと言っている場合じゃない!?
頑張りますので、是非今日も下のバナーを応援クリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTubeをみていない方は、こちらもご覧くださいね。
ラテ子〇←YouTubeはラテ子のアイコンをクリック

さて、今回のお客様はレクサス IS250さん(GSE20)
IMG_20231218_131824
千葉県からお越しくださいました~!
続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 最終回」ATF油量調整

最初から読む方はこちら→「一難去ってまた一難!?の巻 その1」

明けましておめでとうございます
いつも滝本電機商会のブログをご覧いただきありがとうございます。
新しい年がスタートし、お休みモードから脱却しないと・・・と思いつつ、まだまだお正月気分が抜けきれない今日この頃・・・。
年明けもたくさんのご予約をいただいているので、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて、こちらは昨年からの続きになりますが、「一難去ってまた一難!?の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

お客様はもちろん、東京都からお越しくださったH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231118_071046
一晩お休みして、お熱(油温)は下がったかな??


続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その5」トルコン太郎

最初から読む方はこちら→「一難去ってまた一難!?の巻 その1」

こちらは「一難去ってまた一難!?の巻 その4」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

お客様はもちろん、東京都からお越しくださったH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231117_140321

トルコン太郎君に接続~!して、続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その4」ストレーナー交換

最初から読む方はこちら→「一難去ってまた一難!?の巻 その1」

こちらは「一難去ってまた一難!?の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

お客様はもちろん、東京都からお越しくださったH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231116_132340
ストレーナーを外していきます!続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その3」オイルパン清掃

最初から読む方はこちら→「一難去ってまた一難!?の巻 その1」

こちらは「一難去ってまた一難!?の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

お客様はもちろん、東京都からお越しくださったH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231116_132038
オイルパンからオイルを排出した後に、オイルパンを外していきます!
続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その2」サビたネジの外し方

寒いです・・・。
ここ数日で、かなり冷え込むようになってきましたね。
身体がカチコチに固まってます・・・。
忙しい、忙しいと言いつつ、寒くて仕事の効率も落ち気味。
でも、まだまだ年内にやらねばならない事が山盛りなので、体調を崩さない様に頑張ります!
皆様もお身体ご自愛くださいね。
さて、こちらは「一難去ってまた一難!?の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

お客様はもちろん、東京都からお越しくださったH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231118_080451
オイルパンを外そうと思ったら、ネジが固着しちゃっていて・・・(´;ω;`)ウゥゥ続きを読む

セルシオ「一難去ってまた一難!?の巻 その1」ATF圧送交換

12月に入り、だいぶ寒くなってきましたね~。
とは言え、今年は本当に暖かい!!
(言ってる事が矛盾してますけど(;^_^A)
師走だからという訳ではありませんが、師だけじゃなくて私も何かと小走りしていて汗ばんでしまったりしています。
ホントにバタバタと忙しいです・・。
ブログも停滞気味だし・・・。
お待たせしてしまっているお客様、本当に申し訳ございません。
順番にご連絡させていただいておりますので、もうしばらくお待ちくださいね。
さて、まずは下の二つのバナーをクリックしてから観てくださいね!
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今回は動画はありませんが、YouTube登録していない方は、是非YouTube登録もお願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!


早速本題に。
今回のお客様はH15年式 トヨタ セルシオさん(UCF31)
IMG_20231118_080531
東京都からお越しくださいました~!
続きを読む

エブリィ「魔法みたい!?の巻 」バッテリー交換

だいぶご無沙汰してしまいました・・・。
本当に毎日あっという間に過ぎてしまいます。
そんな忙しい毎日の中、何か動画に撮れるものないかしら?と思いながら工場内をうろうろしている私。
(とはいえ、私も色々忙しいので、タイミングよく動画を撮る事が難しい・・・。)
おとうちゃまが忙しく作業している横で、何とか動画を撮っているので、撮ったは良いけど何の動画かわからなくなっちゃってボツになっちゃったものもあるんですよね・・・。
なので、ちょっと見づらいかもしれませんが、今回もショート動画を作ってみました!
まずは下の二つのバナーをクリックしてから観てくださいね!
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

まだYouTube登録していなかったな~という方は、是非登録お願いします!!
ラテ子〇←ラテ子のアイコンをクリックして登録してくださね!

と、ちょっと前書きが長くなりましたが、早速本題に。
今回のお客様はH29年式 スズキ エブリィさん(DA17W)
IMG_4946
いつも色々ご依頼くださっているお客様です。

続きを読む

VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 最終回」学習値リセット

最初から読む方はこちら→「お久しぶりです!の巻 その1」

こちらは「お久しぶりです!の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

お客様はもちろん東京都からお越しくださった2018年式 ボルボ V90さん(YV1PW)
IMG_20230915_113704
油量調整の後は続きを読む

VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 その3」ATFの油量調整

最初から読む方はこちら→「お久しぶりです!の巻 その1」

こちらは「お久しぶりです!の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

お客様はもちろん東京都からお越しくださった2018年式 ボルボ V90さん(YV1PW)
IMG_20230914_190331
ここでトルコン太郎君の出番は終了。
続いて登場するのは!?続きを読む

VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 その2」トルコン太郎

今日から11月。
気温もだいぶ下がってきました。
そろそろ冬突入!?
最近は朝起きた時に、我が家のアイドルに「寒い!」と文句を言われながら、「まだ、着込めば何とかなる!」と暖房を付けずに衣類の調節でしのいでいる滝本家。
どこまで頑張れるか・・・。
そろそろ暖房の出番かもしれませんね。
さて、こちらは「お久しぶりです!の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

お客様はもちろん東京都からお越しくださった2018年式 ボルボ V90さん(YV1PW)
IMG_20230914_155126
トルコン太郎君に接続し、じっくりとオイルを回したところで続きを読む

VOLVO V90「お久しぶりです!の巻 その1」ATF圧送交換

先日アップしたYouTubeのショート動画の再生回数があっという間に1万回越えしていてビックリ(@_@;)
ただ、同じ日にアップした2本の内の1本は1万回超えなのに、もう1本は千回にも満たない再生回数なんですよね~。
同じセルモーターの比較動画なのに、この違いは何なのかしら??
う~ん、わからない・・・。
ここでどんどん動画をアップ出来れば良いのですが、今回はいつもの作業ご紹介ブログです(;^_^A
さて、今日もまずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでください。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップしま~す
是非毎日応援ポチッとをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング 


今回のお客様は2018年式 ボルボ V90さん(YV1PW)
IMG_20230916_112219
東京都からお越しくださいました~!
続きを読む

「寒くなってくると!?の巻」セルモーター異音 比較

10月も後半に差し掛かり、朝晩はだいぶ気温も下がってきました。
この急激な気温変化に私の身体は対応出来ず、怠さや身体に痛みが出るなど不調続きの今日この頃・・・。
でも、体調を崩しているのは私だけではない!?
実はこの時期は、体調を崩す子(不具合が出る車)が多発する時期でもあるんです。
という事で、今回はいつもとちょっと違う感じでブログを書いてみました。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


体調不良の原因は色々ありますが、その中の一つはタイヤの空気圧。
IMG_4813
上の写真は滝本電機商会の代車のタイヤ。
写真が無いのはさみしいかな~と思って載せただけなので、実は今回のブログには全く関係ありません・・・(;^_^A続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 最終回」トルコン太郎でのATF圧送交換

最初から読む方はこちら→「重いっ!の巻 その1」

またブログが停滞してしまいました・・・。
大変お待たせいたしました<m(__)m>
こちらは「重いっ!の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は茨城県内からお越しくださったH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230725_085101
トルコン太郎君に接続~!で、まずはオイルパンを外した時に排出された分のオイルを注入していきます。続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 その5」クーラーライン洗浄 V78W

最初から読む方はこちら→「重いっ!の巻 その1」

今日から10月ですね。
(もう1日も終わり近いですけど・・・。)
だいぶ秋めいてきた今日この頃。
大変お待たせいたしました!
こちらは「重いっ!の巻 その4」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は茨城県内からお越しくださったH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230725_135649
続いてはクーラーラインの洗浄です!

続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 その4」メンバーを外さないとオイルパンが外せない

最初から読む方はこちら→「重いっ!の巻 その1」

こちらは「重いっ!の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は茨城県内からお越しくださったH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230725_135626
続いてはクーラーラインの洗浄です!がっ、その前に・・・。続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 その3」オイルパン清掃 V78W

最初から読む方はこちら→「重いっ!の巻 その1」

こちらは「重いっ!の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は茨城県内からお越しくださったH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230725_122730
外したオイルパンをキレイにお掃除していきます。続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 その2」V78W ATオイルパン脱着

こちらは「重いっ!の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


引き続きお客様は茨城県内からお越しくださったH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230724_120417
メンバーが邪魔してオイルパンが外せなかったので、まずはメンバーを外していきます!続きを読む

パジェロ「重いっ!の巻 その1」ATF圧送交換

まだ日中は暑い日があるものの、9月に入ったらだいぶ秋めいてきた感じですね~。
我が家のアイドルは夏休み明けの定期テストも終わり、ここぞとばかりに羽伸ばし中。
(夏休みもだいぶ羽を伸ばしていたとは思うのですが・・・。)
テストが返却されるまでのつかの間、大威張りでのダラダラです。
更に、テストが終わっただけなのに、ダイエットまで終わらせてる(食べるのを控えるのをやめてる!?)我が家のアイドル(笑)
まぁ、我が家のアイドルじゃなくても、秋の美味しいものを我慢するなんて無理。
味覚の秋、食欲の秋、到来ですねっ!
さて、今日もまずは今日も下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


今回のお客様はH12年 ミツビシ パジェロさん(V78W)
IMG_20230725_135709
茨城県内からお越しくださいました~!続きを読む

チェイサー「いくつになってもリフレッシュ!の巻 その2」トルコン太郎

こちらは「いくつになってもリフレッシュ!の巻 その1」の続きです。
大変お待たせいたしました
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す!
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


引き続きお客様は茨城県内からお越しくださったH4年式 トヨタ チェイサーさん(GX81)
IMG_20230618_153647
お待ちかねのトルコン太郎君に接続~!ですっ!!続きを読む

チェイサー「いくつになってもリフレッシュ!の巻 その1」GX81 ATF圧送交換

お盆もあっという間に終わってしまいましたね~。
部品やさんが長期お休みに入ってしまうこの時期、お休み前にお客様の部品などを注文しておかなければならないので、休み前は大忙しだった私。
よしっ!これでお盆期間中もバッチリ!!だと思っていたら、やってしまいました・・・。
お盆期間中に作業させていただく予定だったのに、部品が入って無いっ!Σ( ̄ロ ̄lll)
入庫を延期していただいたお客様、本当に申し訳ございませんでしたm(__)m
また、急な体調不良(故障)での救急搬送(ローダーで運ばれてくる車)も多く、そんなこんなで、結局バタバタだった滝本電機商会。
結局ブログアップも出来ずじまいの今年のお盆なのでした・・・。
まだまだ暑い日が続きますが、引き続き頑張ります!
さて、今日もまずは今日も下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


今回のお客様はH4年式 トヨタ チェイサーさん(GX81)
IMG_20230619_184144
御年31歳(施工時)の、最近ではあまり見かける事もなくなって来てしまった「旧車」と言える部類に入る子(車種)のかな??
でも、大きな病気(不具合)もない子(車)です!続きを読む

「負荷が・・・!?の巻 最終回」CVTF学習値リセット

最初から読む方はこちら→「負荷が・・・!?の巻 その1」

毎日汗だくで、フラフラな今日この頃。
なのに、何故か体重は減ってくれません・・・。
まぁ、バテちゃうといけないから栄養付けなきゃ!って言い訳しつつ、忙しくて昼間はあまり食べる時間が取れないので、夜にドカ食いしちゃってるからだって言うのはわかってるんですけどね~(;^_^A
とは言え、お盆休み突入で、部品商さんなどの取引先がお休みに入った為、少し落ちついた感じの滝本電機商会。
あっ・・・、ちょっと一息ついてるのは私だけですね(;^_^A
おとうちゃまは引き続き猛暑の中で作業中。
私は、全く出来ていなかったブログに取り掛かります!
という事で、大変お待たせいたしました。
こちらは「負荷が・・・!?の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様はもちろん千葉県からお越しくださったH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230426_211731
トルコン太郎君の出番は終了し、続いて登場するのは!?続きを読む

スイフト「負荷が・・・!?の巻 その5」トルコン太郎

最初から読む方はこちら→「負荷が・・・!?の巻 その1」

毎日暑いです・・・。
立っているだけで、汗がぽたぽたと・・・。
そんな気候のせいなのか、はたまた、たまたまなのかは分かりませんが、人間だけでなく、車もバテバテの子が多い感じ。
救急搬送で運ばれてくる子(車)がとても多い今日この頃です。
そんなこんなで、またブログアップの間隔が空いてしまった・・・。
あっ、また言い訳始めそうになっちゃった(;^_^A
グタグタ前書き書いていないで、早速本題に。
大変お待たせいたしました。
こちらは「負荷が・・・!?の巻 その4」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様はもちろん千葉県からお越しくださったH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230426_182520
お待ちかねのトルコン太郎君に接続~!!ですっ!続きを読む

スイフト「負荷が・・・!?の巻 その4」クーラーライン洗浄

最初から読む方はこちら→「負荷が・・・!?の巻 その1」

こちらは「負荷が・・・!?の巻 その3」の続きです。
大変お待たせいたしました。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様はもちろん千葉県からお越しくださったH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230426_154858
続いてクーラーラインの洗浄ですっ!!
続きを読む

スイフト「負荷が・・・!?の巻 その3」CVTFフィルター交換

最初から読む方はこちら→「負荷が・・・!?の巻 その1」

こちらは「負荷が・・・!?の巻 その2」の続きです。
大変お待たせいたしました。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様はもちろん千葉県からお越しくださったH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230426_153028
続いてはCVTFフィルターを交換していきますね。続きを読む

スイフト「負荷が・・・!?の巻 その2」ストレーナー交換&オイルパン清掃

またまたブログアップの間隔が空いてしまいました_| ̄|○
だって、工場の中の温度は40℃越え・・・(´;ω;`)ウゥゥ
事務所と工場を行ったり来たりしているだけで、立ち眩みがするくらい暑いです。
もちろん、作業しているおとうちゃまは毎日汗だく。
熱中症にならないように、水分補給しながら頑張ってます。
でもっ!!
実は今までお客様がお待ちいただくスペースにもエアコンが無かった(工場の片隅にイスとテーブル置いていただけの)滝本電機商会ですが、先日、お客様にお待ちいただく場所にエアコン取付けが完了しました!!
(大家さんが見かねて大工さんを紹介してくださったり、手配をしてくださったんです~(人''▽`)ありがとう☆)
IMG_4118
「あの暑い中で待っていないといけないのか~Σ( ̄ロ ̄lll)」と思いながらご予約をくださっているお客様、ご安心ください!!
お客様1~2人と私たち夫婦でいっぱいになっちゃうくらいの狭いスペースですが、狭い分、エアコンはガンガンに効きます!
これでお客様に汗だくでお待ちいただく事は無くなりました~!
もちろん、お客様がいらっしゃらない時は、節約の為にエアコン切ってますけどね(笑)
さて、前置きが長くなりましたが、こちらは「負荷が・・・!?の巻 その1」の続きです。
大変お待たせいたしました。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様はもちろん千葉県からお越しくださったH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230426_152919
外したオイルパンを見てみましょう~。続きを読む

スイフト「負荷が・・・!?の巻 その1」CVTF圧送交換

気付けば、前回ブログアップから2週間以上経ってました・・・。
毎日いっぱいいっぱいな上に、最近暑い。
夜、お仕事や家事が終わってから、
「さぁ~ブログを書こう!」
と画面に向かうと睡魔が襲ってきてしまい、寝落ちしている今日この頃。
年々体力が落ちているのか、毎日がダル重~です・・・。
何~て愚痴っている場合じゃないっ。
早速本題に!
と、その前に、まずは今日も下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


今回のお客様はH25年式 スズキ スイフトスポーツさん(ZC32S)
IMG_20230427_131614
千葉県からお越しくださいました~!続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 最終回」水路洗浄の結果はいかに?

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

大変お待たせしてしまいました<m(__)m>
こちらは「持病!?の巻 その8」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は神奈川県から起こしくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230419_142532
水路洗浄を終え、ヒーターの風の吹き出し口の温度がどうなったかと言うと!?
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その8」水路の再洗浄 ラジエーターリフレッシャー

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

こちらは「持病!?の巻 その7」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は引き続き神奈川県からお越しくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん。
カエルちゃんをゴルフ7さんに再接続。
すると、フィルターには今まで見たことにない色のゴミが・・・!!!
IMG_2962
あぁ~、曇ってて見えない!


続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その7」ヒーターコア単体洗浄

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

こちらは「持病!?の巻 その6」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は神奈川県から起こしくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230419_142438
ヒーターが効かない最大の要因であるヒーターコアを外して、単体洗浄していきました。
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その6」ヒーターコア洗浄

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

前回のブログアップから、あっという間に1週間が経ってしまいました・・・。
4月、5月は特に時間が過ぎるのが早く感じます。
な~んて前書きをグダグダ書いていないで、本題に!
こちらは「持病!?の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


引き続きお客様は神奈川県から起こしくださったヒーターが効かない2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230419_142607
どうやら、一番詰りがひどい箇所はヒーターコアらしい。
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その5」水路洗浄 ヒーター故障

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

こちらは「持病!?の巻 その4」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


引き続きお客様は神奈川県から起こしくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_2829
翌日もひたすら洗浄をつづけました。
すると!?
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その4」ラジエーターリフレッシャー

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

こちらは「持病!?の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


もちろんお客様は神奈川県から起こしくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230420_113321
洗浄中のカエルちゃんのフィルターにはこんなに大量のゴミがキャッチ。
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その3」ヒーターコア洗浄

最初から読む方はこちら→「持病!?の巻 その1」

こちらは「持病!?の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


引き続きお客様は神奈川県からお越しくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230420_104956
何度もフィルターに詰まった薄茶色いゴミを取り除いて、かえるちゃんでの洗浄繰り返していると!?続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その2」ヒーターコアの詰まり

こちらは「持病!?の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

もちろんお客様は神奈川県から起こしくださった2013年式 フォルクスワーゲン ゴルフ7さん
IMG_20230420_094559
ラジエーターリフレッシャーのカエルちゃんに接続し、洗浄スタートした途端、なんと!?
続きを読む

ゴルフ7「持病!?の巻 その1」ヒーターが効かない

4月になり、陽気もだいぶ春らしくなってきましたね~。
道路沿いの桜も満開になって、春を実感している今日この頃です。
さて、今日もまずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでください。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップしま~す
是非毎日応援ポチッとをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング 


今回のお客様は2013年式 VW GOLF 7 GTIさん(ABA-AUCH)IMG_20230429_150728
神奈川県からお越しくださいました~!
続きを読む

エスティマハイブリッド「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その4」RECS

こちらは「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

今度こそ(;^_^AダイジェストでRECSの施工をご紹介!
こちらはH19年式 エスティマ ハイブリッドさん(AHR20)
IMG_3809
エスティマさんは、新車からオーナー様がかわいがっている子(車)
滝本電機商会とも、新車時からのお付き合いです。続きを読む

アトレー「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その3」クリーンアップ効果

最初から読む方はこちら→「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その1」

こちらは「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

続いてご紹介するのは、R2年式 ダイハツ アトレーさん(S331G)
IMG_3868
こちらもブログ初登場です!続きを読む

RECS「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その2」内燃機洗浄

こちらは「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

続いてはH26年式のダイハツ ハイゼットバンさん(S331V)
IMG_3837

続きを読む

RECS「リバイバル!?流行中ですっ!!の巻 その1」エンジン内部クリーニング

2014年に公開された映画(我が家のアイドルの大好きなアニメ)のリバイバル上映が1週間限定で公開されるとの情報をキャッチした我が家のアイドル。
2014年といえば、我が家のアイドルは4~5歳。
その映画をリアルタイムでは観ていなくて、今回どうしても観たいと懇願され・・・。
先日、お友達と一緒にその映画を観てきました。
「感動した~!10年経っても、良いものは良いんだよね~!」
と、御満悦の我が家のアイドル。
お友達も、
「目が痛い・・・。感動して泣きまくっちゃったから。」
と言いながらも、映画館から出てきた時には二人ともニッコニコ。
久しぶりにそのアニメの良さを再実感したみたいです。

さて、今回ご紹介するのも、やはり10年くらい前に結構流行ったかも!?という施工。
と言っても、滝本電機商会では最近始めた施工なんですけどね(;^_^A
詳しい話は本文でご紹介していきま~す!
という事で、まずは今日も下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


そうそう、何の施工かご紹介していませんでしたね~(;^_^A
今回ご紹介するのは・・・?
続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 最終回」LLCバキュームチャージャー

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その7」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230319_173411
LLCバキュームチャージャーのチャジ男君をセットオン!!続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その7」サーモスタット交換

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

大変お待たせいたしました<m(__)m>
こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その6」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230319_165257
キレイだと思った水路ですが、結構汚れている様子。
更には、ラジエーターリフレッシャーで洗浄する為に外したサーモスタットが!?続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その6」ラジエターリフレッシュ

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

もっと早くアップしたいと思っていたのに、また更新間隔が空いてしまいました。
実は私の体調、花粉のせいで絶不調。
薬を飲んでも辛いんです・・・。
今年は特にひどい上に、事務処理やらなんやらで毎日色々忙しくて、本当にいっぱいいっぱい。
睡眠不足も相まって、フラフラです。
早く花粉の季節が終わって欲しい・・・。
って言うか、毎年同じような事言ってるかも!?
な~んて、ダラダラと愚痴を書いていないで、早速本題に。
大変お待たせいたしました。
こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230319_153335
ラジエーターリフレッシャーのカエルちゃんに接続~!して、まずはじっくりと洗浄していきます!続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その5」ラジエーターリフレッシャー

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

2月に入って我が家のアイドルが体調を崩したり、お仕事もいっぱいいっぱいで毎日バタバタ・・・。
気づけば前回アップから20日以上経ってしまいました・・・。
大変お待たせいたしました<m(__)m>
こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その4」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230318_162109
続いてはラジエーターリフレッシャーのカエルちゃんでラジエーター内の洗浄をしていきます!続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その4」トルコン太郎

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その3」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230318_184518
トルコン太郎君に接続~!で、まずはオイルパンを開けた時に排出された分のオイルを注入していきます。続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その3」ストレーナー交換

最初から読む方はこちら→「家族ぐるみで!?の巻 その1」

こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その2」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230318_164555
CVTのオイルパンの中に付いているストレーナーを取り外して・・・。続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その2」CVTオイルパン清掃

こちらは「家族ぐるみで!?の巻 その1」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング

お客様は栃木県からお越しくださったH28年式 スズキ ソリオ バンデッドさん(MA36S)
IMG_20230320_123236
CVTのオイルパンを外した時に何があったかと言うと・・・!?続きを読む

ソリオ「家族ぐるみで!?の巻 その1」CVTF圧送交換

寒いですね~。
1月も後半に差し掛かっているのだから寒いのは当たり前なのですが、とにかく寒い。
特に朝晩の冷え込みが半端ない。
デスクワークが溜まっているからというのもありますが、ほぼパソコンの前&お客様との商談テーブルのところに座っている私の一日の歩数は2,000歩くらい!?
朝家から工場に来て、途中トイレに数回、そして家に帰る・・・だけの歩数です(-_-;)
以前「結果はいかに!?の巻 その2」の後書きでご紹介した滝本電機商会の営業車(配達折りたたみ自転車!?)オレコちゃん(オレンジ色と折れるをかけてる!?)も、寒さのあまり全く出番なし(´;ω;`)ウッ…
完全に運動不足です💦
もう少し歩くようにしないとダメだとわかってはいるんですけどね~。
暖かくなったら、自転車乗ります!(笑)
さて、今日もまずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでください。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップしま~す
是非毎日応援ポチッとをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング 



今回のお客様はH28年式 スズキ ソリオバンデッドさん(MA36S)
IMG_20230320_123132
栃木県からお越しいただきました~!続きを読む

タンドラ「やっぱり必要ですよね!の巻 最終回」学習値リセット

最初から読む方はこちら→「やっぱり必要ですよね!の巻 その1」

こちらは「やっぱり必要ですよね!の巻 その6」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は千葉県からお越しくださった2006年式 TOYOTA TUNDRA(トヨタ タンドラ)さん(5TBRT)
IMG_20230307_115411
タンドラさんのATF圧送交換の作業も大詰めです。
ちなみに、上の写真は、タンドラさんの健康診断(故障診断)をT子ちゃん(診断機のTPM-3)にしてもらっているところ。
続きを読む

タンドラ「やっぱり必要ですよね!の巻 その6」ATFの油量調整

最初から読む方はこちら→「やっぱり必要ですよね!の巻 その1」

こちらは「やっぱり必要ですよね!の巻 その5」の続きです。
まずは下の二つのバナーをクリックしてから読んでくださいね。
下のバナーをクリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ブログランキングがアップします
是非是非応援よろしくお願いいたしま~す
にほんブログ村 車ブログへ    
にほんブログ村    車(全般)ランキング


お客様は千葉県からお越しくださった2006年式 TOYOTA TUNDRA(トヨタ タンドラ)さん(5TBRT)
IMG_20230307_121424
油量調整をしてきます。続きを読む
滝本電機商会
〒300-3435
茨城県つくばみらい市筒戸2244-8
(ナビで検索の際は「筒戸2244」でご入力ください。)
記事検索
ブログ登場人物紹介
(私とは…)
ブログを書いている電機屋の女房です

(おとうちゃまとは…)
 私の夫、つまり滝本電機商会のおやじです

(我が家のアイドルとは…)
おとうちゃまが溺愛している娘です

ポチッp(^-^;)qと応援   お願いしま~す
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アンケート
プロフィール

☆電機屋の女房☆

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
滝本電機商会Twitter